“木更津アウトレットモールの目の前にハワイ空間が出現。”という謳い文句の通り、アウトレットの目の前という素晴らしい立地の
「ALOHA TERRACE」(アロハ・テラス)に行ってきました。
事前情報を入手したかったのですが、レビューの類を掲載されている方が少なく、情報は入手できず、若干の不安を感じつつも、ものは試し、ということで行くことに。
アクセスは東京、川崎から東京湾アクアラインを利用すれば約15分で到着。東京湾の反対側といえど、意外と近いです。
ハワイにはなかなか行けないけれども、最近、続々と「ハワイ」なお店が増えてきて、身近な場所でも楽しめるのが涙が出るほど嬉しいですね!
アロハ・テラスはレストラン、雑貨とスタジオを備えた施設です。
南洋の樹木がおいしげり、テラスを囲んで3つの棟がたたずむ。
木漏れ日の差し込むテラスと散歩道には、ハワイアンのパンケーキカフェやテイクアウト、
ハワイアンジュエリー、ハワイアン雑貨のお店が顔を並べる。
ハワイの雰囲気を感じながらテラスで食事も楽しめる。
年を通してイベントを開催し、教室や文化を楽しめるスタジオもある。
アロハテラスには一番いいハワイがある。
家族と、お子様と、友達と、好きな人と楽しめるハワイがある。
そんなハワイの魅力がいっぱいの空間を提供いたします。
アクセスは車が便利。アウトレットの目の前
大きなテーマパークのような雰囲気を出していて、とても期待しながら駐車場に到着。
駐車場はとても広くて、30台程度までなら駐車できそうな様子でした。
石畳の通路にかかる緑の看板が入り口。私が訪れた時間は午後3時、お客さんはまばらな印象。
意外とこじんまりとした店構えと、付近にある空き地群が余計、目立ってしまっていました。
風の強い曇り空だったこともあり、ぼちぼちとした入客に侘しさすらを感じてしまいます。
冬でもハワイの雰囲気を出すなら、ハワイアンズ のような屋内型だったら良かったかもしれません。
ネガティブな点ばかり挙げてしまいましたが、レストラン「ALOHA Kitchen」のランチは入店待ちするほどの人気だそう。
スフレパンケーキと、ガーリックシュリンプが美味しかったと、お友達に聞きました。
残念ながら私の訪れた時間にこれらをいただくことは出来ませんでしたが、メニュー表にはアロハなメニューが並んでいて興味がそそられます。
マラサダが無料になるクーポンを配布していました
テラス席にはハワイの車のナンバー・プレートが飾られています。
このレストラン「アロハ・キッチン」の向かいには「Hau’oli」(ハウ・オリ)というマラサダ スタンドがあります。
このサイトを見てくださっているハワイ・フリークの方には説明不要?!ですが、
マラサダはふわふわ、もっちりとしたハワイのドーナッツ。
なんと、LINEで「マラサダ無料」クーポンを配布しているので、訪れる予定がある方はフォローしてみると良いかもしれません。
そうそう、雑貨を扱っている「Kahiko」で、こんな商品を見つけました!
TED’Sのインスタントコーヒーです。100%コナ・コーヒーのインスタントはとても珍しいかも?
お値段はちょっと高めに感じましたが、職場や家にこの綺麗なビンがあったら気分上がります!
さぞ、美味しいお味なのではないでしょうか・・・?!