ハワイへの飛行機クチコミ ハワイ旅行 韓国経由でハワイ!

アシアナ航空でハワイ旅行記!韓国経由のハワイ旅行は事前座席指定で快適に過ごせる!

今回はなるべく費用を抑えたかったので、アシアナ航空の韓国乗り継ぎ便を予約しました。

韓国を経由してハワイに行く時の費用や、快適なフライトを過ごすためのコツを紹介します!

[affi id=1]

やけに安いハワイ行き航空券を発見!

エクスペディアでハワイ行きのツアーを探していると、家族3人で5万円ほど安いハワイ旅行を発見!

でも、よく見てみるとフライト時間に妙に時間がかかっています・・・。

そう、これは韓国で乗り継ぎをするフライトです!

間に乗り継ぎを挟むことで、直行便で行くよりも安くなるという仕組みらしいです。

[affi id=23]

乗り継ぎフライトだからこそ、事前座席はリクエストするのがおすすめ!

asiana-hawaii02

エクスペディアから予約から予約しても予約時に座席の指定ができるそうだったので、試しに座席指定をしてみました。

航空会社の座席指定システムとは完全に同期しているわけではないのですが、結構ちゃんとリクエストを聞いてくれます。

その事前座席指定のサービスを利用して、お手洗いの前の窓側の座席を指定しておきました。

直行便と比べて時間がかかるのがネックですが、しっかりと座席さえ押さえておけば快適にハワイまで行くことができます。

座席がバラバラの人もいた

韓国経由のハワイ旅行は長い時間を飛行機内で過ごすので、何が何でも並び席じゃないと困ります!

機内に入ると、仲間や家族と座席が離れてしまった乗客は多かった様子で、自分達で座席交換の交渉をする様子が多く見えました。

その際にはCAさんが手を貸している様子はありませんでした。

私たちは家族3人、座席が離れることなく、乗り継ぎ便も横並びの席に座ることができました。

アシアナ航空では、乗客が自主的に動いて自分達の座りたい座席を確保するのが当たり前なのかもしれません。

疑問が残るところですが、格安だから仕方がないのでしょうか?

もし、私たちもバラバラの座席だったら・・・と考えると、エクスペディアで予約しておいて良かった!と思いました。

座席は後ろが壁という配置です。

後ろを気にせずに座席シートを倒せることができるので、大阪~ソウル~ホノルルの長い飛行時間を快適に過ごすことができました。

エコノミーではありますが、いい座席を押さえることができたのでラクでした!

[affi id=23]

座席にはコンセントが完備

座席の下にコンセントがありましたので、充電の心配もなくスマホを使えてとてもよかったです。

エンタメは種類多め

飛行機のエンターテインメントは英語、日本語、韓国語の言葉の選択ができるようになっていました。

映画や海外のニュース、ドキュメンタリーなどいろんなジャンルのものを観れるようになってました。

アシアナのハワイ路線の機内食はビビンパ!

asiana-hawaii03

軽食を除いて、機内食は2種類のメニューから選ぶことができました。

アシアナ航空は韓国の飛行機。往復とも韓国料理のメニューがありました。

1回目の機内食は飛行機に乗ってから1時間ぐらいで提供されました。

メニューはステーキもしくはビビンバ。せっかくのアシアナ航空なので、ビビンバにしました。

アシアナのビビンバ機内食はおいしいと評判で、その通りおいしかったです。

離陸して5時間ぐらい経ったとき、軽食が出ました。機内食というよりはおやつ感覚で、ハムとチーズが挟まれているパンでした。

asiana-hawaii04

[affi id=23]

アシアナのハワイ便は長いので、機内食は3回も!

ソウル〜ハワイ(ホノルル)便では機内食が3回、提供されます。

メニューは魚かチキンかだったので、チキンを選びました。

チキンと人参とグリンピースが入っていて、素朴ながらに美味しかったです。

アシアナの機内食はメインメニューだけでなく、デザートのフルーツやケーキも美味しかったです。

asiana-hawaii01

[affi id=10]

その1年後にも同じく韓国経由のハワイ旅行に行ってきました。その時の機内食はこちら!

とても本格的な機内食!サムギョプサルとピビンバはおすすめ

asianahi2014002

特におすすめのメニューはサムギョプサルとピビンバ。

サムギョプサルは野菜が新鮮さを保つ為にラップでくるまれており、お肉の味付けも絶妙。

親切に、食べ方のリーフレットも添えてあり、絵の通りに作っていけば食べたことがない人も上手に食べられる、という具合でした。

ビピンバにいたっては容器が本物の陶器製!!ということから、強いこだわりまで感じられました。

添えられてあったコチジャンがまた美味。小さいチューブタイプが一本添えられているという大盤振る舞いっぷり。持ち帰って家で使っています。

 

asianahi2014001

[affi id=23]

韓国料理以外はちょっと微妙・・・

asianahi2014003

何を思ったのか、家族は韓国料理以外を注文してみようと、ヌードルとチキンを選んでいました。

しかしこれが大失敗。実に美味しくない。一体、何風なのか分からない初めての味でした。

イタリア風にしたいのか、アメリカ風にしたいのか、それとも韓国のものにしたいのか迷走している味でした。

ということで、アシアナ航空に乗ったら迷わずに韓国料理を選択するのがおすすめです。

機内では映画を見て過ごしました

機内のエンタメで言語を選択すると、映画は字幕ではなくすべて吹き替えのものでした。それがちょっと残念でした。

俳優の声が変わってしまうのが嫌だったので、途中からは持参したタブレット端末で、あらかじめダウンロードしておいたU-NEXTの無料映画を観て過ごしました。

それ以外は特に不便なところもなく快適に過ごせましたので、アシアナ航空は評判通り良かったです。


[affi id=23]

ハワイ直行便と韓国経由、どのくらい安かったのか?

格安航空券にもかかわらず快適なフライトでした。

1人旅だと、経由便にして安くなるのは1万5千円程度なので、直行便のほうがいいかもしれません。

でも、人数が増えれば増えるほど、経由便にすることによって旅行費用をぐっと抑えることができます。

そして、以上のように、格安の割にはサービスも良く、機内食も美味しく、CAも気持ちよくサービスしてくれるのでコスパ重視の家族旅行ではおすすめです!

韓国乗り継ぎは時間に余裕のある人にはおすすめ!

ソウルでの乗り継ぎ便の良かったポイントは、インチョン空港の免税店で安く買い物ができたこと。

そして、エクスペディアで安くチケットを取れたうえ、快適な座席を指定できたことです。

アシアナ航空のCAさんは皆親切で、機内食もクチコミで見る通り美味しかったです。

事前座席指定のおかげで席も快適でしたし、長距離便ですが疲れも少なく、次回もエクスペディアを活用したいと思います。

-ハワイへの飛行機クチコミ, ハワイ旅行, 韓国経由でハワイ!
-,