【2023年9月最新版】海外旅行クーポン・セール情報+コロナ渡航情報まとめ!

デルタ航空エコノミークラスでハワイに行ってきた!機内食は美味しい?搭乗の口コミと感想

スポンサーリンク

デルタ航空のエコノミークラスでハワイに行ってきました。 機内の様子や機内食の感想をメインに、写真を交えて紹介します。

他の人にもおすすすめしたい満足のフライトだった、その理由とは?!

機内は清潔で、革張りのシートが快適

デルタ航空、成田発ホノルル行きの機内に入ると、比較的最近リニューアルされたようで清潔感がありました。

座席は2-4-2の配列で、シートは革張りで高級感がありました。

前の席はほどほどの距離で、比較的足が伸ばせるほどでした。

7時間ほどのフライトでは問題ない座席幅です。

私にとってはちょうど良い座席の幅でしたが、お老人や足が悪い人には座席のピッチが狭すぎて身動きがしづらいかもしれません。

また米国航空会社ということもあって、ミリタリーのお客さんや、体が大きいお客さんが大勢搭乗していました。運悪く隣になってしまうと狭く感じるかもしれません。

楽天はクーポン併用可能でお得!全国旅行支援20%引+現地クーポン3000円進呈!
SALE開催中!GoTo20%引+クーポン併用可能!とにかく格安で国内旅行ができる! 詳細情報をチェック!
GoToで実質20%引+現地クーポン3,000円進呈!!温泉旅館がおすすめ! 詳細情報をチェック!
最大20%以上もお得!一休.comのクーポン併用で高級ホテルがお得に! 詳細情報をチェック!
「全国旅行支援」キャンペーン開催中!20%引+現地クーポン3,000円プレゼント! 詳細情報をチェック!
GoToトラベル20%引を自動割引!さらに最大3,000円分クーポン進呈中! 詳細情報をチェック!
沖縄・北海道旅行がお得!JALパックは旅行支援割引とマイル獲得併用可能! 詳細情報をチェック!

アメニティがもらえる

座席にはアイマスク・耳栓・枕・ブランケットの、機内を快適に過ごすためのアメニティ類が用意されていました。

そのほかには歯ブラシ・歯磨き粉や機内用スリッパがセットになったアメニティキットが提供されていました。

映画は日本語字幕がついていて安心

7時間ほどのフライトの間はプライベートモニターがついているので、邦画から洋画、邦楽から洋楽、キッズチャンネルなどフライト中に十分楽しめるエンターテイメントが揃っていました。

映画は最新の映画が多く、洋画でも日本語字幕がちゃんとつけられるので、特に困ることもなく、不満に思うこともありませんでした。

楽天はクーポン併用可能でお得!全国旅行支援20%引+現地クーポン3000円進呈!
SALE開催中!GoTo20%引+クーポン併用可能!とにかく格安で国内旅行ができる! 詳細情報をチェック!
GoToで実質20%引+現地クーポン3,000円進呈!!温泉旅館がおすすめ! 詳細情報をチェック!
最大20%以上もお得!一休.comのクーポン併用で高級ホテルがお得に! 詳細情報をチェック!
「全国旅行支援」キャンペーン開催中!20%引+現地クーポン3,000円プレゼント! 詳細情報をチェック!
GoToトラベル20%引を自動割引!さらに最大3,000円分クーポン進呈中! 詳細情報をチェック!
沖縄・北海道旅行がお得!JALパックは旅行支援割引とマイル獲得併用可能! 詳細情報をチェック!

CAさんはアメリカ人が中心

米国航空会社ですので、客室乗務員はアメリカ国籍のクルーばかりでした。

ドリンクサービスの早さやミールサービスなど、要望を出したお客さんには手早くサービスしていました。

CAさん達はフレンドリーさがあって良かったです。

こだわりを感じられる機内食に驚き!

成田からホノルルまでは約7時間ほどのフライト。2回機内食がサービスされました。

1回目はディナーとして、小鉢+メインディッシュの比較的豪華な?!機内食です。

メインはチキン、ビーフ、パスタから選ぶことができました。

小鉢は京都のおばんざいのような9種類ほど盛り合わせ。色々な種類のおかずが出てきたので、思いがけず楽しんで食べることができました。

2回目はモーニングとして軽食です。ラップサラダとヨーグルトでした。

こちらの機内食はコールドミールですが、到着までに少しお腹に入れる程度としては十分でした。

いずれも、日本から搭載しているお食事になりますので、日本人好みの食事だという感想です。

機内食はドリンクも充実

ビールは国産やアメリカンなものまで選ぶことができるなど、ドリンク類も充実していました。

さらに機内で提供されるコーヒーはスターバックスコーヒーのものなど、充分すぎるほど満足できる内容でした。

エコノミークラスの機内食、特に外国のエアラインだと期待できないことが多いのですが、デルタの機内食は日本の航空会社よりも良かった気がします。

アメリカ系の航空会社の機内食は・・・という固定概念が払拭された

最近の機内食は、デルタ航空だけではなく他社も機内食に強くこだわりを持って提供をしています。

おばんざいスタイルの機内食を提供をはじめたのも最近の事なのだそうです。

米国航空会社だから機内食がまずいとか、機内食には期待できない。という固定概念が払拭されます。

お食事の量も男性には物足りなさを感じるかと思いますが、女性でしたら完食できるほどの量なので、食べ過ぎを感じことがない量でした。

楽天はクーポン併用可能でお得!全国旅行支援20%引+現地クーポン3000円進呈!
SALE開催中!GoTo20%引+クーポン併用可能!とにかく格安で国内旅行ができる! 詳細情報をチェック!
GoToで実質20%引+現地クーポン3,000円進呈!!温泉旅館がおすすめ! 詳細情報をチェック!
最大20%以上もお得!一休.comのクーポン併用で高級ホテルがお得に! 詳細情報をチェック!
「全国旅行支援」キャンペーン開催中!20%引+現地クーポン3,000円プレゼント! 詳細情報をチェック!
GoToトラベル20%引を自動割引!さらに最大3,000円分クーポン進呈中! 詳細情報をチェック!
沖縄・北海道旅行がお得!JALパックは旅行支援割引とマイル獲得併用可能! 詳細情報をチェック!

デルタは寒い!冷え対策は必須

ところで、ハワイを観光していると、これでもか!と言わんばかりの冷房に遭遇することがありますが、デルタ航空もそんな感じでした。

エアコンが効き過ぎていて、機内で配られるブランケットを被っても肌冷えがするほどです。

客室アナウンスによると、低めの温度設定になっているのはハワイの気温を考慮しているとのことでした。(本当でしょうか・・・)

デルタ航空のハワイ便に乗る方は、薄手のダウンジャケットがあれば快適に過ごせるかと思います。

デルタ航空エコノミーの残念だったポイント

日本を夜に出発して、ハワイに朝到着するのがデルタ航空ハワイ便のスケジュールです。

日系の航空会社と比べて、比較的お食事、ドリンクサービスの後はすぐに照明が落とされました。

1本映画を見終わった頃には寝ることができますが、いつまでも機内食の後片付けが行われていたり、客室乗務員が慌ただしく通路を行き来しています。

気になってしまい寝ることができませんでした。

床のゴミがなかなか掃除されない・・・

床に落ちたゴミが多く目立ったので、機内食の後片付けをするついでに、床に落ちているゴミを拾ってほしいと思いました。

特に気になるほどではありませんでしたが、清潔感を求める人はANAやJALのほうが良いかもしれないな、と思いました。

楽天はクーポン併用可能でお得!全国旅行支援20%引+現地クーポン3000円進呈!
SALE開催中!GoTo20%引+クーポン併用可能!とにかく格安で国内旅行ができる! 詳細情報をチェック!
GoToで実質20%引+現地クーポン3,000円進呈!!温泉旅館がおすすめ! 詳細情報をチェック!
最大20%以上もお得!一休.comのクーポン併用で高級ホテルがお得に! 詳細情報をチェック!
「全国旅行支援」キャンペーン開催中!20%引+現地クーポン3,000円プレゼント! 詳細情報をチェック!
GoToトラベル20%引を自動割引!さらに最大3,000円分クーポン進呈中! 詳細情報をチェック!
沖縄・北海道旅行がお得!JALパックは旅行支援割引とマイル獲得併用可能! 詳細情報をチェック!

クオリティが高くなった機内食はおすすめ

デルタ航空のハワイ便に搭乗してみて、搭乗前のイメージがすごく良くなったという感想です。

機内食のクオリティーや、ドリンクサービスの種類の豊富さ、サービスの速さはとても早く満足のいくフライトでした。

特に、機内食は何年か前に乗った時に比べて大きく変わりました。

おばんざいタイプの機内食は1度にいろいろな味が楽しめ、色鮮やかでとても写真映えも良く、他の人にもデルタ便をおすすめしたいという感想を持ちました。

機内食のメニューからはホノルルを感じることができませんが、お花が添えられていたり、ちょっとしたポイントでホスピタリティが感じられることがありました。

ドリンクサービスも、30種類以上のソフトドリンクやアルコールが用意されており、機内ではレストランにいるかのような満足いくサービスでした。

ハワイ旅行を計画している人で飛行機選びに悩んでいたら、デルタ航空はオススメです!

楽天はクーポン併用可能でお得!全国旅行支援20%引+現地クーポン3000円進呈!
SALE開催中!GoTo20%引+クーポン併用可能!とにかく格安で国内旅行ができる! 詳細情報をチェック!
GoToで実質20%引+現地クーポン3,000円進呈!!温泉旅館がおすすめ! 詳細情報をチェック!
最大20%以上もお得!一休.comのクーポン併用で高級ホテルがお得に! 詳細情報をチェック!
「全国旅行支援」キャンペーン開催中!20%引+現地クーポン3,000円プレゼント! 詳細情報をチェック!
GoToトラベル20%引を自動割引!さらに最大3,000円分クーポン進呈中! 詳細情報をチェック!
沖縄・北海道旅行がお得!JALパックは旅行支援割引とマイル獲得併用可能! 詳細情報をチェック!

ハワイ旅行でデルタのエコノミーを選んで良かった!

ハワイまでの飛行中も揺れることがなく、安心してハワイまでのフライトを過ごせました。

機内食が期待以上に良かったこと、ドリンク類も豊富だったこと、日本を出発してすぐに外国の雰囲気になれる点が良かったと思います。

口コミで見ていたよりも良いフライトだと感じました。

またハワイに行く機会があれば、今度はデルタのエコノミーコンフォート(プレミアムエコノミー)に乗ってみます!

デルタ便をお得にする裏技も?!

ハワイ旅行を終えた後で知ったのですが、搭乗前にデルタ航空のクレジットカードを申し込んでおけば良かったと後悔しています。

なぜならば、「デルタアメックスゴールド」を持っているお客さんは、エコノミークラスからプレミアムエコノミーに無料でアップグレードしてくれるのだそうです。

エコノミークラスの前方席がその座席だったのですが、座席の幅が結構広く、快適そうでした。

本来は追加料金がかかる座席を無料で使うことができるうえ、初回フライトボーナスマイルのプレゼントもあるそうなので、デルタ便に乗る前に申し込んでおくのがおすすめです。

公式サイトの情報をチェックしたい方は下記専用サイトをご覧ください。

「デルタ・アメックス」でデルタ便、大韓航空のハワイ旅行が快適に!その特典とは?
ハワイ旅行前にぜひ入会したいクレジットカードがあります。それは、デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード。 このカードはアメリカン・エキスプレスとデルタ航空の提携によって、2011年から発行が始まったカード。 この...
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサーリンク
口コミ投稿者が選んだ!ハワイ予約の人気ランキングBEST3
楽天トラベル

ハワイ・グアム旅行の予約で楽天ポイントがたまる!
金額が大きいので、ポイント数が多いと評判です。
スーパーSALE開催中の激安プラン、ポイント増量プランは必見!

HIS 海外旅行

価格・内容のバランスが良いHIS。
オンラインからの予約方法がわかりやすく、比較しながら決められるのが人気!
安心感と価格が両立されていて、コスパ重視の人から人気です。
万が一の場合も店舗があるので、対応してもらえる点が安心です。

ルックJTB ・フリープランツアー

日本語デスク、提携ホテルでの専用ラウンジなど、ソフト面が充実。
家族でのハワイ旅行、ハネムーンの方からの人気が高いです。
出発前の相談や急なスケジュール変更も、実店舗があるので安心です。

【参考価格】ホノルル5日間 66,800円〜

エアトリ Hawaii旅スタイル

実店舗がない分、格安プランや航空券など、とにかく価格重視!
満足度が高く、「安かったのに、フライトやホテルを希望通りにできた」の口コミが多いです。

エコノミークラスの口コミ ハワイへの飛行機クチコミ ハワイ旅行
ハワイ&グアム旅行ナビ
タイトルとURLをコピーしました