エコノミークラスの口コミ ハワイへの飛行機クチコミ ハワイ旅行

機内食レビュー!デルタ航空エコノミークラスでハワイ旅行に行ってきました【口コミ】

デルタ航空のエコノミーを使ったハワイ旅行記です。

機内食が期待以上に良かったことなど、とても良いフライトだったと感じました。写真を混ぜながらの口コミです。

比較的大きい機体だった

※飛行機の画像は参考画像です

あまり飛行機には詳しくないのですが、ハワイ行きのデルタ便は比較的大きい飛行機で安心感がありました。

ハワイ便は「デルタ・ワン」仕様のビジネスクラス、プレミアムエコノミー、そしてエコノミークラスからなります。

私たちが搭乗したのはエコノミークラスです。機内はリニューアルされていて、清潔で明るい感じでした!

意外と楽しめるエンタメシステム

米系のエアラインということで期待は薄かったのですが、意外にもエンタメシステム(座席モニター)は内容が豊富でした。

映画やコメディ番組など、普段見ないラインナップに思わず見入ってしまいました。

[affi id=8]

アメニティがもらえる

座席にはアイマスク・耳栓・枕・ブランケットの、機内を快適に過ごすためのアメニティ類が用意されていました。

そのほかには歯ブラシ・歯磨き粉や機内用スリッパがセットになったアメニティキットが提供されていました。

機内食メニューは量も質も良い!

日本(東京)離陸後まもなく、日本時間20時頃に機内食のサービスが行われました。

私たちは東京〜ハワイ便ですが、セントレアでも、関空や福岡便も同じような内容だそうです。

全員共通の小鉢セットがまず配られ、メインディッシュをチキン・ビーフ・魚料理から選ぶという機内食メニューでした。

私の選択したチキンは出来立てのような温かさで、量的にもちょうど良く美味しく満足しました。

特に小鉢セットは少量ずつ色々なメニューを食せるので、機内食といえども楽しんで食べることができました。

ホノルル空港の到着1時間前にも機内食(朝食)のサービスがありました。

チキンサンドウィッチなどの軽食で、お腹に優しくいただけました。

[affi id=17]

機内食はドリンクも充実

ビールは国産やアメリカンなものまで選ぶことができるなど、ドリンク類も充実していました。

さらに機内で提供されるコーヒーはスターバックスコーヒーのものなど、充分すぎるほど満足できる内容でした。

エコノミークラスの機内食、特に外国のエアラインだと期待できないことが多いのですが、デルタの機内食は日本の航空会社よりも良かった気がします。

[affi id=8]

デルタは寒い!冷え対策は必須

ところで、ハワイを観光していると、これでもか!と言わんばかりの冷房に遭遇することがありますが、デルタ航空もそんな感じでした。

エアコンが効き過ぎていて、機内で配られるブランケットを被っても肌冷えがするほどです。

客室アナウンスによると、低めの温度設定になっているのはハワイの気温を考慮しているとのことでした。(本当でしょうか・・・)

デルタ航空のハワイ便に乗る方は、薄手のダウンジャケットがあれば快適に過ごせるかと思います。

[affi id=17]

デルタのハワイ便を選んで良かった

ハワイまでの飛行中も揺れることがなく、安心してハワイまでのフライトを過ごせました。

機内食が期待以上に良かったこと、ドリンク類も豊富だったこと、日本を出発してすぐに外国の雰囲気になれる点が良かったと思います。

口コミで見ていたよりも良いフライトだと感じました。

またハワイに行く機会があれば、今度はデルタのエコノミーコンフォート(プレミアムエコノミー)に乗ってみます!

-エコノミークラスの口コミ, ハワイへの飛行機クチコミ, ハワイ旅行