アメリカン・エキスプレス・ゴールドの入会キャンペーンが実施されています。
それは当サイト「ハワイ飛行機&ホテルナビ」からの申し込みで30,000マイル相当のポイントプレゼントという内容です。
アメックスグリーン(普通カード)の場合は13,000マイル相当のポイントが獲得できます。
※グリーンカードのキャンペーン詳細は本ページ下部にて紹介しています。
最大30,000ポイント進呈!1ポイント=1マイルでANAマイル交換可能!
【2021年3月最新版】キャンペーン詳細
アメックスのポイントは航空会社のマイルに移行(交換)することができるのが特長です。
代表的な移行先(交換先)にはANAが挙げられます。
アメックス1,000ポイント=ANA1,000マイルに交換ができるため、本ページでは「30,000マイル相当のポイント」と紹介しています。
さて、入会&利用で30,000マイル相当のポイント獲得のステップは以下の通りです。
★ポイントプレゼントの条件
・特典1:1,000円以上の決済を10回で【1,000ポイント】
・特典2:20万円の決済で、さらに【+9,000ポイント】
・特典3:50万円の決済で、さらに【+15,000ポイント】
→入会キャンペーンで25,000ポイント+50万円の決済で5,000ポイント=30,000ポイント獲得
このようなステップで、30,000マイル相当のポイントが獲得できます。
ポイントを最大限に活用するならば、ANAマイルに交換するのがおすすめ。
ANAマイルでは35,000マイルでハワイ往復の特典航空券(ローシーズン)を申し込めます。
このキャンペーンでゲットできる30,000マイルに、フライト搭乗などで得る5,000マイルをプラスすればハワイ往復が、30,000マイルだけでも国内線2往復分の特典航空券と交換できます。
※国内線は東京〜大阪が片道5,000マイルで交換可(ローシーズン)
アメックスってどんなカード?
アメックスは世界中の旅行好きに愛されているカードです。
アメックスを持って旅行に行くと充実した特典サービスが受けられたり、安心した旅行が実現できるからです。
アメックスはこんなサービスが人気!
◆海外での日本語サポート(病院手配、カード紛失時対応、トラブル解決)
◆ポイントやマイル(ポイント無期限、交換先が15社のマイル)
◆ステータス性がある(知らない土地でも信用度が上がる)
特に海外旅行でのサポート体制は素晴らしく、私自身も安心したハワイ旅行を過ごすことができました。
そのときの体験記事はこちら。

このように、特典の数々と安心感のあるサポート体制が整っているのがアメックスの魅力であり、長年にわたって人気が高い理由です。
ハワイ往復の搭乗マイルにアメックスポイントをプラスして活用
「特典」の部分で特に人気なのが、ポイントをマイルに交換できるサービスです。(100ポイント=100マイル)
上はアメックスの代表的なポイント移行先です。ハワイ旅行ではANAやデルタ航空を利用する機会に恵まれます。
それらのフライト搭乗で獲得したマイルに、アメックスのポイントを移行すれば、まとまった数のマイルになるので、特典航空券を狙いやすくなったり、ビジネスクラスへのアップグレードを狙うこともできます。
国内旅行でも海外旅行でも、地味に一番出費が大きいのが交通費です。
そこをカバーしてくれるのはとてもありがたいですよね!そのぶん豪華なホテルに泊まれたり、旅行に行ける回数が増えたりするので、より豊かな生活を送れるようになります。
金額で見える、安心感のあるサポート体制
「安心」の部分で素晴らしいのが、かなり充実した海外旅行保険サービスです。
私はアメックスを保有して以来、海外旅行のたびに保険商品に加入することが無くなりました。
年会費に全て含まれているうえ、どの保険商品のリーズナブルなプランよりも充実しているからです。
アメックスゴールド | アメックスグリーン | |
傷害死亡・後遺障害 | 1億円 | 5,000万円 |
傷害・疾病治療費用(入院などで支払われる) | 300万円 | 100万円 |
賠償責任(トラブル解決) | 4,000万円 | 3,000万円 |
携行品損害(カメラの故障など) | 50万円 | 30万円 |
救援者費用(親族などの渡航費用) | 400万円 | 200万円 |
航空便遅延費用補償 | 2万円〜4万円 | なし |
なお、これらのキャンペーンは下記公式サイトからの入会が対象のキャンペーンです。
コスパ重視で選ぶならアメックスグリーンがおすすめ
数々の特典や安心サービスにメリットを感じても、どうしても年会費が気になってしまう方も多いと思います。
そこでおすすめなのが、アメックスのグリーンカードです。
グリーンカードとはいわゆる「普通カード」のことですが、グリーンカードはコスパが優秀だと評判です。
海外旅行保険の金額は全体的に下がってしまうものの、年会費は13,200円+税。
ステータス性としては他社のゴールドカードと同等ランクだと言われています。(実際に、ポイント制度や補償制度は他社ゴールド以上だと思います。)
また、マイルへの交換などはアメックスゴールドと同様に行えるので、コスパ重視の方から人気のカードです。
10,000マイル相当のポイントが獲得できる入会キャンペーン
本リンクからの入会で、最大13,000マイル相当のポイントプレゼント
・特典2:20万円の決済で、さらに【+2,000ポイント】
・特典3:30万円の決済で、さらに【+7,000ポイント】
→入会キャンペーンで10,000ポイント+30万円の決済で3,000ポイント=13,000ポイント獲得