エコノミークラスの口コミ ハワイへの飛行機クチコミ ハワイ旅行

【ハワイ旅行記】羽田発ANAでハワイ!787エコノミーは思った以上に快適だった!

ANAで羽田空港からハワイ、ホノルルへ行きました。

初めての海外旅行。ANAエコノミークラスは快適でゆっくり過ごせました。その様子を紹介します。

[affi id=1]

ハワイ行き機内はカラフルで高揚感がある

初めての海外旅行でハワイに行きました。

ANAのエコノミーではありましたが、思ったより窮屈ではなく、ゆっくりと過ごすことができました。

機内に入るとカラフルなイルミネーション!テンションが上がりました。

エンタメの種類も豊富で、飛行時間中飽きることなく楽しむことができました。

また、一緒に旅行していた家族とのメッセージのやりとりが画面で出来たことが有り難かったです。

HISで予約したので、並び席が確約だった!

HISでハワイ旅行を手配していたので、並び席が確約でした。

ありがたく、中央席ではなく窓際の並び席を用意していただきました。

知らない人と隣同士になるのはちょっと嫌だったので、とてもいいサービスだと感じました。

他人が真横にいるのと居ないのでは大きな違いがあると思います。

[affi id=23]

トイレは広くて清潔

洗面室も広く使用しやすかったです。客室乗務員もとても親切で気持ちよく使用することができました。

楽しみだった機内食の感想は・・・?!

今回のハワイ旅行は私にとって初の海外旅行であったため、機内食をとても楽しみにしていました。

洋食か和食かの選択肢でした。しばらくハワイでのアメリカンな食事が続くので、和食をチョイスしました。

筑前煮風のお弁当と、いろいろな小鉢がついていました。

ANAなので味付けはちゃんとしていて、食べられないようなものが入っていなかったのも良かったです。

洋食はハワイ路線限定のメニューだったそうです。

[affi id=23]

ドリンクの種類が豊富で良かった

アルコールの種類が多かったのも、ANAを選んで良かったと思った瞬間でした。

お酒も楽しみにしていた私にとってとても嬉しい機内食でした。

機内食の注文がスムーズだと嬉しい

ビールの提供もありましたが、座席によって持って来られる種類が異なり好みのものを選ぶことが出来なかったこと、また選択肢を提示していただけなかったことを残念に思っています。

そして、ノンアルコールやソフトドリンクの種類ももっと多いとアルコールが飲めない方ももっともっと楽しめたのではないかなと思います。

また、機内食はタッチパネル方式で注文が出来ると、もっと気軽に飲食物の依頼ができて、長時間の移動も快適に過ごすことが出来たのではないかなという気がしました。

[affi id=23]

ペットボトルの水は多めに準備を

お水を乗る前に用意していたのですが、乾燥する機内では足りませんでした。

なんどもお願いするのも申し訳無く感じたので、紙コップでの提供の他にペットボトルなどの提供も可能になると有難いです。

喉が乾きがちな方は、水は多めに持って乗ったほうがいいかもしれません!

ハワイまでゆったり過ごせた、ANAのエコノミー

エコノミーではありましたが、思ったより窮屈ではなくゆっくりと過ごすことができました。

機内温度も心地よく、不快感を感じることもありませんでした。

客室乗務員もとても親切で気持ちよくハワイ往復をすることができました。洗面室も広くて使いやすかったです。

機内食の量も良く、途中で空腹感を感じることも無く朝まで過ごすことが出来ました。

アルコールの種類も豊富で、機内でのお酒を楽しみにしていた家族が大変喜んでいました。

[affi id=23]

快適だったし、お得でもあったANAの旅

ハワイまでのANAエコノミークラス、ストレスを感じることもなくフライトを楽しむことができて良かったです。

さらに、出発前にANAカードを申し込んでいたので、ハワイ往復のボーナスマイルも足して、もう一回ハワイに行けてしまうほどのマイルがたまりました。

家族がプレミアムエコノミーを使用していたのですが、快適だったとの感想を聞いたので次はぜひ上のランクの座席でハワイに行きたいと強く思っています。

プレゼントされたマイルを使って、プレミアムエコノミーでハワイに行ってみたいと思います。


[blogcard url="https://hawaiibowz.net/nh-ax/"]

-エコノミークラスの口コミ, ハワイへの飛行機クチコミ, ハワイ旅行
-