エコノミークラスの口コミ ハワイへの飛行機クチコミ ハワイ旅行

大韓航空でハワイ旅行記!エンタメシステムが使えないトラブルに?!統合する

ハワイ往復のフライトで、機内食が人気なのは大韓航空だそうです。

機内食のビビンバや、キャビンアテンダントの接客の様子、モニターが故障した事件を搭乗記にしました。

[affi id=1]

時間ギリギリ、あわただしく搭乗ゲートへ

保安検査は長蛇の列でした。なかなか列が進まず、ギリギリで制限エリア内に入ります。

時間に余裕がなかったので、免税店に寄る時間も無く、慌ただしく搭乗ゲートに向かいました。

客層は日本人、韓国人、欧米人のファミリー層が多かったです。

アメニティの配布もあり、リラックスして過ごせる

アメニティはスリッパとアイマスク。機内は狭いですが、この2つのアイテムでリラックスして過ごすことができるので、うれしかったです。

機材にはUSBで充電することができるプラグがありました。

充電ケーブルをスーツケースに入れてしまったので使えませんでしたが、嬉しいサービスです。

[affi id=7]

座席モニターが起動しない?!

機内はとても新品のようで新しくて清潔です。

しかし、離陸後、水平飛行に入っても娘のエンターテインメント用機材だけがなかなか起動しません

客室乗務員に報告したのですが、(韓国人の男性だったので)なかなか話が通じませんでした。

英語や日本語を混ぜて説明すると、ようやくエンタメシステムのトラブルだということが伝わりました。

日本語で「申し訳ありません、少々お待ちください」と言って、ギャレーと座席を往復しながらゴソゴソと直してくれました。

しばらく経つと通常に立ち上がり、正常に使えるようになりました。一安心です。

2015KE002hnl01

エンターテイメントは英語、韓国語、そして日本語に対応していました。

私はずっと洋楽を聴いていましたが、日本のJ-Popもそこそこの品ぞろえです。

無事に座席モニターが使えるようになりましたが、あまり気分が良いものではありませんでした。

もし直らなかったら結構しんどかった・・・

ハワイからの帰りの飛行機は9時間もかかります。

退屈してしまうことを考えると、予備としてタブレット端末を持っていったほうが安心かもしれません。

同じようなトラブルが起こってしまったら嫌なので、帰りの飛行機に乗る前に、31日間無料のU-NEXTで、番組をいくつかダウンロードしておきました。

機内食は「ビビンバ」。さすが本場!美味しいです

2015KE002hnl02

機内食はビビンバを選びました。クチコミで、大韓航空に乗ったらビビンバを食べるべし!と書いてあったからです。

機内食でビビンバってどうなのだろうと思いながらも、味は本格的で、とても美味しかったです。

ご飯を自分で混ぜて、辛い調味料はチューブになっていてお好みで加えるスタイルでした。

韓国人CAが爽やか!

日本人と韓国人、欧米人の乗務員がいました。

モニターが起動しなかった事件を対処してくれたのは韓国人は男の方でしたが、とても丁寧な対応をしていただきました。

彼は機内食を配ったりドリンクを配ったりとよく近くに来てくれました。日本語も上手でした。

[affi id=7]

ハワイ帰りのフライトは長いかった!

帰りの大韓空港は行きと違って、就寝タイムがないのでとても長く感じました。

帰りは窓際だったので、離陸からずっと景色を眺めていましたが、そのうち窓を閉めるように言われました。

フライトは時差がある関係で昼間が長かったように感じました。

モニターで音楽を聴いたり、ダウンロードしておいたU-NEXTを見て過ごしていました。

アイマスクの他に、もらったスリッパのおかげで足をリラックスさせることができました。

想像以上に機内食が美味しかったので、またハワイに行く機会があれば大韓航空を利用しようと思いました!

[affi id=2]

-エコノミークラスの口コミ, ハワイへの飛行機クチコミ, ハワイ旅行
-